メニュー

10%ポイントバック

ショップ: fotoplusworld.com

1988年作【桑原宏】森林 冬の風景 油彩 油絵 絵画 一点物 額縁 SM 真作

¥10,750(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

■商品詳細

勢いの良いタッチで、生命力を感じる作品です。素晴らしいの一言です♪


作者:桑原宏

技法:キャンバスに油彩(肉筆)
   作者直筆サインあり 
   真作保証

付属品: 箱あり
   

サイズ:額寸 縦39.5×横32.5cm
絵寸 縦22.7×横15.8cm(SM号)
    

桑原 宏
(クワバラ ヒロシ)

1909  11月1日、旧「満州」(中国東北部)公主嶺で生まれる
1928  旧制撫順中学校卒業。
    名古屋洋画研究所、津田青楓画塾で基礎勉強する
1930  1930年協会展に出品
1931  独立美術協会創立第1回展に出品、伊藤廉氏に師事
1935  この頃、家の破産にともなって、一時絵から離れ、
    左翼文芸誌「新文学」の編集に携わる
1939  渡満。鉄嶺、新京(現在の長春)で新聞記者生活を
    送りながら作画、満州国展で特選(安井曽太郎氏推薦)
1944  同展最優秀賞
    現地召集、敗戦後シベリア抑留生活3年
1948  帰国、雑誌記者
1950  上京。林業、木材関係の業界新聞社に入社
1954  日本山林美術協会創立委員、日本アンデパンダン展、
    平和美術展などに出品。
    東京、大阪、名古屋、札幌などで個展
1960  以来、さいとうギャラリーほかにおいて個展13回(札幌)
1969  旧ソ連、パリ、ベネチア、スイス、ローマ、ソレント、
    フィンランド等に滞在、作画
1971  練馬・文化の会美術展創立委員
1980  以来、北海道夕張郡長沼町12区アトリエハウスに入居、
    作画生活を送る
    日本美術会会員、美術家平和会議運営委員、
    北海道自然保護協会会員、日・ソ協会理事
1983  北海道知床100平方メートル運動に協力
    チャリティー展を開く(85、88)
1989  画業60年・傘寿記念画集発行
1994  4月デッサン集発行
    10月3日北海道江別市にて客死





リアリズム
アート

画材
アンティーク
芸術
美術
骨董

インテリア
リトグラフ
景色
風景




商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>絵画/タペストリ
商品の状態: やや傷や汚れあり
カラー: グレイ系/ホワイト系/イエロー系


キャプロン、ロアールの谷、超希少額装用画、新品額装付

絵画 油絵

【真作】姫島竹外/梧陰菊花図/桐に菊花図/自画賛/掛軸☆宝船☆AC-314

【油絵】ピョ・ウンジ 似顔絵・肖像画

古庄理一郎 藍染め作品、阿古屋の首

プーさん 75周年 限定ピンバッジセット

【真作】大徳寺大綱和尚/詩/歌/横物/小品/掛軸/名家伝来/Z-851

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です