商品詳細
父が30年前から保管していた、重要文化財の復刻作品、伊万里色鍋島の色絵松竹梅橘文瓶子です。
一度も飾らず、共箱に保管していました。
状態は良く、傷や汚れもありません。
共箱には多少の汚れがあります(画像)
瓶子とは、御神酒を入れるための瓶だそうです。
画像でも確認できますが、松竹梅、鶴、亀が色鮮やかな上絵具で描かれています。
当時、父から確認できませんでしたが、共箱の中に、伊勢神宮崇敬会神宮会館に展示した写真と、下記の文面が記載してました。
1枚目 伊万里色鍋島から
重要文化財、色絵松竹梅橘文瓶子の復刻作品は、広く各界から高評を博しております。色鍋島正統技術保持者達、いわゆる伝統工芸士の高齢のため、今回が最後の製作となりました。
2枚目 色絵松竹梅橘文瓶子
重要文化財、色絵松竹梅橘文瓶子の復刻に初めて成功しました。
同瓶子の復刻は多年、至難な事業とされて参りましたが、当窯が長い間引き継いで来た伝統技術を活用し、さらに一層の研究と多大な資金を投入した成果であります。
製作の上で最も苦労したのは、まるい肩から底にかけて流れるような曲線を描く胴と、すっきり起き上がった頸部の成型でした。
歩どまりは非常に厳しく、生地で約50%、本焼成で60%という状況でございます。
焼成温度1300度、焼成時間25時間、うわぐすりには柞灰を使い、この道30年以上の経歴を誇る色鍋島正統技術保持者達が古来の伝統手法にのっとり、心血を傾注して造り上げたものです。
往時のものと比べ、全く遜色ないまでに見事に復刻されております。
このほど、優れたできばえを評価され伊勢神宮崇敬会神宮会館に展示されました。
この復刻の色絵松竹梅橘文瓶子が、伊勢神宮崇敬会神宮会館に展示されていたかは不明ですが、上記文面を読めば希少価値がある瓶子かと思います。
また、展示品の写真に金額500,000円の値段がついていました(画像)
商品の状態は美品ですが、長期保管のため【未使用に近い】で出品させていただきました。
状態は画像にてご確認いただき、ご理解あるかた大切にして頂けるかたのご購入をお待ちしております。
また、ご不明点があればご質問くださいm(_ _)m
素材...陶器・磁器
商品の情報
カテゴリー: | インテリア・住まい・小物>>>インテリア小物>>>置物 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
専用
デコレ コンコンブル
CHANEL シャネル スノードーム 2022 VIPノベルティ ギフト 非売品
鹿 頭骨 センサーライト
香炉 希少 お香 伝統工芸 大森孝志 銅製 装飾品 置物 アンティーク
olivetti タイプライター
極希少 カルサイト夾心 結晶原石 母岩付き ピンクの色 蛍光鉱物 貴重!