メニュー

10%ポイントバック

ショップ: fotoplusworld.com

先代 水野半次郎 瀬戸焼 大皿

¥11,700(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

【これ以上のお値下げはいたしかねます こちらのお品に関しては予告なしの処分も検討しておりますので購入はお早めに】

瀬戸で江戸時代から続く瀬戸本業窯は、現在七代目水野半次郎さんが窯を守っておられます。

当代の父である六代目は、民芸運動を提唱した柳宗悦などと深く交流してきました。
民芸のこころに共鳴した暮らしに根差す焼物作りに徹し、作品は高く評価されてきました。

父は、故六代目水野半次郎さんの作品を多く所蔵しております。

普段使いしている半次郎さんの食器は丈夫で、使いやすく重宝しています。

こちらの大鉢は
瀬戸焼伝統の黄瀬戸釉が器全体に掛けられて、縁の指跡にアクセントして緑釉が効果的に付けられた先代水野半次郎の渾身の大作で未使用です。
(短時間飾っていたことあり、出品にあたり軽く水洗いしました 器の表面に値札シールを剥がしたあとが取れません)

全国的に知られた瀬戸焼の中で、雑器とされてきた器を民芸作品に引き上げたのは六代目の業績です。

素朴で上品な作品からは作者の粋な人柄が偲ばれます。

飾り皿としても、普段使いの皿としても
使用しているなかで
食卓や部屋を暖かく見せてくれると思います。

素人が保管した物ですので、購入検討にあたり疑問点ありましたら質問いただけたら幸いです。

ちなみに元値は五万円+税のお値段です。

サイズはおおよそで
直径33.5センチ×高さ10センチくらいです。

半次郎さんの作品は底のところが黒ずみやすいです。
すでにすこしばかり黒ずみがあります。
気になる方は、こんご洗ったときに早めに水気を拭き、よく乾かして保管下さい。

6代目半次郎さんの作品は
ほかに小皿、徳利を出品しています。

民芸品
工芸品
瀬戸焼
作家もの
作家物
陶芸家
窯元
バーナードリーチ
濱田庄司
河井寛次郎
芹沢銈介

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸
商品の状態: 新品、未使用


風炉 茶釜 電熱器 道安型土風炉 富士釜 野々田電熱器 茶道具 お点前道具

十二代田原陶兵衛 萩大佛茶碗 共箱有 M1262

古九谷 九谷焼 庄三 九谷庄三 アンティーク九谷焼 大皿 1客

‼️即発送‼️舟型 金彩錦絵 南蛮船‼️ 骨董 深鉢 大皿 飾り皿

陶芸家 作家物 吉田喜彦 土灰釉湯呑 共箱 師 荒川豊蔵

【伝 金城次郎】 大皿

古伊万里 瓶 色絵金彩 草花図

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です